コンテンツにスキップ

渋川市立赤城北中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渋川市赤城北中学校
地図北緯36度33分11秒 東経139度02分42秒 / 北緯36.55301度 東経139.045度 / 36.55301; 139.045座標: 北緯36度33分11秒 東経139度02分42秒 / 北緯36.55301度 東経139.045度 / 36.55301; 139.045
過去の名称 敷島村立敷島中学校
赤城村立北中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 渋川市
設立年月日 1947年(昭和22年)12月29日
共学・別学 男女共学
学校コード C110210000890 ウィキデータを編集
所在地 379-1103
群馬県渋川市赤城町津久田2280
外部リンク 渋川市立赤城北中学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

渋川市立赤城北中学校(しぶかわしりつ あかぎきたちゅうがっこう)は群馬県渋川市にある公立中学校渋川市立津久田小学校および渋川市立南雲小学校(2018年〈平成29年〉3月に廃校)[1]の通学区域の生徒が通学している。

概要[編集]

部活動[編集]

  • 軟式野球部
  • サッカー部
  • 男子ソフトテニス部
  • ソフトボール部
  • 卓球部
  • 女子ソフトテニス部
  • ボランティア部

(主にクラブチームに参加している生徒が入部する。)

沿革[編集]

  • 1947年(昭和22年)12月29日 - 開校[2]
  • 1958年(昭和33年)1月13日 - 校歌制定
  • 1983年(昭和58年)5月9日 - 現行校舎落成式
  • 2003年(平成15年)3月 - 現行屋内運動場落成式
  • 2006年(平成18年)2月 - 現校名になる

近隣の施設[編集]

出身著名人[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 思い出の南雲小学校”. 渋川市立津久田小学校. 2019年3月28日閲覧。
  2. ^ 沿革”. 渋川市立赤城北中学校. 2019年3月28日閲覧。
  3. ^ 狩野恵輔”. 上州猛虎会. 2019年3月24日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]