コンテンツにスキップ

ノート:クミン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

レジにおいてあるのはカルダモンだと思ってましたが、間違いないですか?Roger 2004年11月8日 (月) 20:36 (UTC)[返信]


カルダモンもあるけど、いちばん一般的なのはフェンネル(ソーンフ)のような……ちょっとクミンに似てますが。死郎 2004年11月8日 (月) 23:56 (UTC)[返信]

フェンネルですか。ありがとうございました。クミンというのはあっているのですか?Roger 2004年11月9日 (火) 00:35 (UTC)[返信]

ちょっと調べてみたんですが、そうした食後のスパイス類を総称して「ムクワス」と言うようですね。フェンネル、カルダモン、クローブビンロウジュの実などがあるとのこと。クミンも使われるかどうかは、残念ながらわかりませんでした。僕がこれまで行ったことのあるお店では前の二つしか見たことがない(というか記憶にない)し、やはりフェンネルの勘違いという可能性も捨て切れません(個人的な感覚としては、クミンは爽やかさという点で今一つかなあ、とも)。死郎 2004年11月9日 (火) 13:23 (UTC)[返信]

私も詳しくないのですが、クミンを使っている例を探せませんでした。とりあえずコメントアウトにしておきます。ありがとうございました。Roger 2004年11月9日 (火) 17:46 (UTC)[返信]